SSブログ
ソニーストア

ビストロで温泉卵とトンカツを作ってみた。父の三回忌にお供え。 [家電]

連日の怒濤のブログ更新でちょっとお疲れ気味(指痛い!目痛い!頭痛い!)の私ですが、4月23日の父の命日のことをまだ書いてなかったので、先日購入したパナソニック ビストロ NE-BS1000の紹介と併せて書いておきます。

赤が人気だけど、以前持ってたシャープ ヘルシオが赤だったので今回は白にしてみました。

DSC05641.JPG

デザイン的にはヘルシオのほうがオシャレですね。

DSC05029s.JPG

「10分でちゃんとごちそう。100レシピ集」っていうのが付いてます。

DSC05645.JPG

カラー液晶タッチパネルです。
ただし、ヘルシオのように女性の声でしゃべってはくれません。ちょっと寂しいですね。

DSC05654.JPG

レンジで温泉卵が作れるとはびっくり!
卵料理を電子レンジで作れる容器が売ってるので、それ使えば作れるけど、そういうのを使わずにそのままグリル皿に乗せるだけでできちゃうのがすごいです。

DSC05851.JPG

スチーム機能の過熱水蒸気を使うので水を入れます。
ヘルシオは、電子レンジ機能以外の全てを過熱水蒸気で調理するけど、ビストロはそこまではしないのでヘルシオほど大量の水は必要としません。

DSC05854.JPG

メニューで選んで・・・

DSC05858.JPG

DSC05860.JPG

DSC05861.JPG

卵を乗せて・・・

DSC05857.JPG

調理時間は18分。

DSC05863.JPG

終了すると電気代が表示されます。

DSC05869.JPG

開けますよ~ ワクワク(^o^)

▼続きを読む▼ 他の写真はこちらに掲載!クリックしてね♪


ルクエの蒸し料理がイマイチだったのでビストロ買ってしまった(^_^;) 増税前に家電まとめ買い♪ [家電]

関西のお友達(主婦です)から「いつきさんはもっと野菜食べたほうがいいので、蒸し料理作ってみたら?塩分も減らせるしいいよ~」と言われ、こんなもの買ってみました。

DSC05038.JPG

スチームケースのルクエです。

DSC05043.JPG

DSC05044.JPG

DSC05046.JPG

トレイとレシピ集付き。

DSC05053.JPG

とりあえず、かぼちゃともやしと豚肉で。

DSC05054.JPG

豚肉乗せすぎでしょうか。

DSC05055.JPG

レシピを見ると600Wで3分で出来るみたい。早いですねー。

DSC05057.JPG

DSC05059.JPG

出来ました~

DSC05061.JPG

うーん、なんか見た目が美しくないです。

DSC05065.JPG

ドレッシングやソースはあまり付け過ぎるとダメなので控えめに。

DSC05067.JPG

蒸した野菜とお肉にドレッシングの味。まずくはないけど特に美味しくもない。

DSC05072.JPG

うーん、かぼちゃが柔らかくない。

DSC05071.JPG

ちゃんと蒸されていない部分が残ってる。やはり3分では短いのか。
追加で1分半ほど蒸したけど、それでもなんか美味しくない。
クックパッド見たら、なんかややこしいこと書いてます
砂糖と塩と水かけて5分から6分。一旦取り出して水を抜いてさらに2分。
面倒です。

でも、こちらのブログには2分で美味しくできると書かれてます。
どっちやねん!?

DSC05075.JPG

まあいろいろと手間と時間をかければ美味しいのが出来るんでしょうね。
スチーム機能の無いレンジで手軽に蒸し料理が作れるルクエはそれなりに便利かもしれません。

神戸と西宮のお家では、シャープのヘルシオを使ってたんだけど、沖縄移住前に手放してしまったんですよね。ヘルシオがあれば美味しい蒸し料理を作ることができたんだと思います。ちなみに、ヘルシオは、鶏の唐揚げ専用マシンと化してました(^_^;)
鶏の唐揚げを作った時の記事はこちら

お友達からも「電子レンジではなく蒸し器をガスレンジにかけて作るほうが美味しくできるよ」とか言われてたんだけど、それも時間かかりそうだし面倒。

・・・ということで、美味しい蒸し料理を失敗なく簡単に作る為に、思い切ってこんなものを買ってしまいました。パナソニックのビストロです。
ヘルシオの最新モデルとどちらにしようか悩んだけど、ビストロも最近ではヘルシオと同じように過熱水蒸気を使ったスチーム機能が充実しているみたいだし、ヘルシオよりも調理時間が短いのでビストロにしました。6月には後継機種が発売されるので、価格も下がってきてる今が買い時。

DSC05641.JPG

ちなみに、今まで使ってたのは沖縄への引っ越しと同時に購入した三菱のZITANGというレンジの初期モデルです。「レンジ⇒グリルの自動リレー調理でおいしくカンタンに時短調理」というのがコンセプトの製品なんだけど、スチーム機能が無いのであまり人気は無いみたい。
コンパクトなのと、文字がゴチャゴチャ書かれていないところが気に入ってデザイン重視で買いました。その時は蒸し料理なんてするつもりなかったので、スチーム機能の有無なんて考えずに買ってしまってたんです。

DSC05630.JPG

そして、ついでに今まで欲しかった家電もまとめて購入。

パナソニックのホームベーカリー、お米でパンが作れるGOPANです。
モデルチェンジして、三洋電機時代のデザインとは全然違ってますね。
腎臓の為に最近はパンを減らしてできるだけご飯を食べるようにしてるんだけど、子供の頃からご飯が嫌いで、パンが大好きな私。
そこで、自分で作れば塩の量も減らせるし、減塩パン、無塩パンも作れるのではないかということで買うことにしました。

ちなみに、西宮に住んでた時もパナソニックのホームベーカリーを使ってました。
GOPANじゃないけど。でも、これも引っ越し時に人にあげちゃったんです。
パンを焼いた時の記事はこちら

DSC05613.JPG

そしてこちらは、3/21にジャパネットたかたの1日限定、1万円引きセールでついついポチってしまったダイソンのコードレス掃除機
一番安いモデルのDC35だけど、27,800円と激安でした。

DSC05701.JPG

ジャパネットたかたって、大抵の商品は価格コムの最安値のお店よりは高いし、今まで買い物したことはなかったんだけど、この日ばかりはジャパネットたかたがダントツで安かったんですよね。決して社長さんの話術に騙されて、あ、いや、セールストークに魅了されて買ったわけではございませんw

Image011.JPG

さらにもうひとつ。
ネスレのスペシャル.T。4/9までの限定で、定期お届け便との同時申し込みで9,800円と安くなってます。
同じネスレのドルチェグストはずっと使っててすごく気に入ってるんだけど、コーヒーは腎臓に悪いので、最近はあまり使ってませんでした。
スペシャル.Tだと、ノンカフェインのルイボスティーも作れるので、腎臓の為にもこちらのほうがいいのではないかということで、28種類あるカプセルの中からルイボスオレンジとルイボスブルボンバニラの2種類を定期お届け便にして購入。

Image1.JPG

 

増税っていっても3%アップするだけだし、慌てて買いだめすることもないかなと思って静観してた私ですが、結局、増税を理由付けに、最初は買う予定のなかったものまでまとめて買ってしまいました、あ~あ(^_^;)
当分高いお買い物は控えます。


エレクトロラックスの遠赤外線チャコールファイバーヒーターを買ってみた。北欧デザインが秀逸♪ [家電]

エレクトロラックスの遠赤外線チャコールファイバーヒーター ECH930です。
買ったのは去年の12月。

DSC06835.JPG

エレクトロラックスは、北欧スウェーデンの家電メーカーです。
北欧デザインは、シンプルでオシャレなものが多いですが、これも無駄な部分が無く、曲線を活かしたデザインが秀逸です。

縦型の同じようなヒーターは3,000円ぐらいで国内メーカーからもたくさん出てますが、デザインがイマイチだし三流メーカーばかり。
これは8,980円と少し割高ですがデザイン代と思えば納得できます。
国産車とはスペック的には変わらないフランスやイタリアのコンパクトカーを、デザイン代だと思って割高でも買ってしまうのと同じですね。値段だいぶ違うけど。(^_^;)

DSC06838.JPG

DSC06836.JPG

取っ手が付いているので持ち運びも便利。非常に軽いです。

DSC06837.JPG

仕事中はエアコンを付けずに1,300Wのセラミックヒーターとスタッフから引越し祝いにいただいた足熱湯たんぽで暖をとっていました。

DSC06841.JPG

でも、ファンヒーター(写真右)はスポット的に暖めるには電気代も高くつくし、思ったほど暖かくないし乾燥もするので、遠赤外線ヒーターのほうがいいかなと思い買ってみたわけです。

DSC06842.JPG

こっちは300W。150Wにもできます。
ファンヒーターより小さくて消費電力も少ないのにすごく暖かいです。
さすがに体全体は暖まりませんが、仕事中は頭寒足熱のほうがいいのでこれで十分ですね。

DSC06843.JPG

楽天市場のAQUAっていうお店で買いましたが、レビューを書いたら温湿度計が貰えました。

DSC06850.JPG

おまけにしてはデザインも悪くないし、お天気もわかるのでいいですね。
今はこれじゃなく横型のデザインのものに変わっているみたいです。

DSC06852.JPG

 


もう夏も終わりかけですが、プラスマイナスゼロの扇風機と涼感グッズ買ってました。。。 [家電]

「買いました」ではなく「買ってました」です。
ブログにアップするの忘れてました(^_^;)
今さらですが、来年の夏が来るまでに書いておきます~

プラスマイナスゼロ扇風機、「Stand Fan リビングファン」です。
シンプルでスタイリッシュなデザインで人気のプラスマイナスゼロですが、扇風機もプラスマイナスゼロだとこんな感じになります。

バックの壁とクローゼットの白色に溶け込んで一体化してます。
黒色の電源コードがちょっと残念。コードも白色だといいんですけどねー。

DSC04900.JPG

モーターの部分がスッキリしてます。美しいデザインです。
ここが他の扇風機とは一番違うところですね。

DSC04901.JPG

DSC04905.JPG

シュッとしてます♪
生活感を感じさせないデザインですね。

DSC04902.JPG

機能も一通りのものは揃ってます。
自動的に強くなったり弱くなったりするモードもあります。勿論タイマーも。

DSC04903.JPG

リモコンのデザインもいいですね。

DSC04904.JPG

 

 

次に涼感グッズを2つ。
これで暑い夏を乗り切りました。

口コミを徹底的に調べて選んだアイスリープジェルパッド

DSC03137.JPG

DSC03138.JPG

暑い寝室にそのまま置いてるだけでは流石に冷たさは感じないので、寝る2時間ぐらい前に冷房付けてる部屋に置いておきます。そうすると、寝るときには冷たくてちょうどいいひえひえな感じに。

熟睡するまでは冷たいままなので、体温で暑くなってしまって寝られなくなるということはありません。
万一夜中に起きてしまっても、頭が当たっていないところはまだ少し冷たいので、そこに頭を置いて寝ると快適です。

DSC03141.JPG

次はよくあるクール敷きパッドですが、これもクチコミを調べまくって選びました。
旭化成のペアクールと調湿素材アウトラスト、それに東洋紡のフィルハーモニーの3つの素材で出来ています。アウトラスト無しのは少し安いのですが、これがあるのと無いのとでは大違いだと思います。

DSC03111.JPG

ひんやり~というほどではないですが、これを敷いてから寝汗かかなくなりました。
確かに効果はありますね。

DSC03115.JPG

写真撮った時は6月だったので羽毛布団かけてますが、今は薄いお布団ですね。
ちなみにカバーは大好きなフィンランドのマリメッコです。
ベッドの横には北欧デザインの白木の棚。(あ。これもまだブログでは紹介してなかったですね。)

DSC03117.JPG

そして、棚の上にはソニーのピンク色のブラビア
白い本棚には大好きな沖縄の本と博覧会関係のコレクション(記録本とかパンフとかグッズとか)がぎっしり詰まっています。
窓の右横には母親のミニ仏壇。

大好きなものに囲まれていると幸せな気分で寝られますね~。

DSC03119.JPG

今見たら、すごい値下げしててビックリです。買った時は2千円以上もしたのに。


ソニーストア ソニーストア

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。