SSブログ
ソニーストア

ソニー サイバーショット DSC-RX100M3、開封の儀&ファーストインプレッション。M2よりも明らかに画質が向上♪ [ソニー カメラ]

発売日にソニーストアで購入したソニー サイバーショット DSC-RX100M3
ちょっと遅くなったけど、開封の儀とファーストインプレッションをお届け~。
(なっちぃネタも少し出てきますw)

DSC07534.JPG

高級感ある黒い箱。

DSC07538.JPG

DSC07541.JPG

DSC07542.JPG

上部中央のマルチインターフェイスシューが無いので、以前持っていたサイバーショット DSC-RX100M2よりもすっきりした感じです。

DSC07551.JPG

モニター保護セミハードシートも同時購入。SONYのロゴもシートに印刷されてます。

DSC07557.JPG

DSC-RX100M3で新たに搭載されたEVF 高精細有機ELファインダー。
FINDERボタンを下げると、シャキーンとファインダーがポップアップ!

DSC07561.JPG

さらに手前に引き出します。
よくこんな狭いところに収めたものだと感心します!
小さくする技術はソニーがお得意とするところですね。

DSC07564.JPG

こんなに小さくてもちゃんとアイセンサーが搭載されているので、ファインダーを覗くと液晶画面が消えるようになってます。手抜かり無し。やるね!ソニー。
ただ、各所で指摘されてるけど、ファインダーを収納すると同時に電源OFFになる仕様はいかがなものかと。OFFにならないようにも設定できればいいんだけど。

DSC07565.JPG

ファインダーにもZEISS T*コーティングが施されています。
「ZEISS」ロゴと「 T*」がカッコいい♪

DSC07566.JPG

DSC-RX100M2ではマルチインターフェイスシューがあったところにフラッシュが内蔵。

DSC07567.JPG

DSC07570.JPG

そして、液晶モニターはDSC-RX100M2よりも可動範囲が広がりました。

DSC07574.JPG

180度チルト可動!自分撮りもできますよ。
上げると自動でセルフタイマーモードになるのも便利です。(この写真は買ってすぐなのでセルフタイマーになってないけど。)

DSC07576.JPG

DSC07578.JPG

液晶モニターがチルト可動式であるメリットが発揮されるのは、ライブを動画で撮影する時。膝の上にバッグを置いて、その上にカメラを乗せて固定して撮ることが多いんだけど、液晶モニターが動かないLUMIX GM1だと、ステージ上の被写体(殆どなっちぃだけど)がちゃんとフレーム内に入っているかどうかの確認がしにくいんですよね。
一度スマホと連携させてスマホの画面で確認しながら撮影したこともあるけど、表示が少しカクカクになるので見にくいんです。
液晶モニターが上向きになると膝の上に固定したまま確認できるので安心。

DSC07579.JPG

電源をONにするだけでレンズが出てくるのはやはり便利ですね。
しばらくはデジタル一眼のLUMIX GM1を使ってたので、レンズキャップ外すのにもだいぶ慣れてたけど、GM1の標準レンズだとレンズキャップ外すだけではダメで、手動でレンズを伸ばす必要があるんです。これが結構面倒でした。

DSC07584.JPG

レンズは新開発の24-70mm F1.8-2.8の明るい大口径レンズになったけど、レンズが飛び出る長さはとM2とあまり変わってないかな。

DSC07586.JPG

レンズ、ファインダー、フラッシュ、モニタ-、全部出してみました。
変形する超合金ロボットみたいでカッコいいです☆

DSC07590.JPG

DSC07591.JPG

前モデルのDSC-RX100M2とLUMIX GM1。

DSC00182.JPG

こちらの記事にも書いてるけど、LUMIX GM1を買った理由はDSC-RX100M2のズーム倍率とズームでの写りに不満だったから。でも、新しいDSC-RX100M3は、M2よりもズーム倍率は短くなってるんです。M2は、最大倍率3.6倍、全画素超解像ズームで7.2倍だったのに、DSC-RX100M3は最大倍率2.9倍、全画素超解像ズームで5.8倍。
これだけがDSC-RX100M3を買うにあたっての最大のネックでした。
(ズーム倍率が短くなったのと引き替えに、広角側が28mmから24mmになっています。これはこれで有り難い仕様変更なんですけどね。)

でもここで嬉しい誤算が!
この前のなっちぃのモッズでのライブで撮影した写真を見ると、全画素超解像ズームでも確実に以前よりは写りが良くなっています。しかも、動画でも全画素超解像ズームが効くようになったので、後で写真を切り出したものでも結構綺麗。若干甘くなってるかなという感じもするけど、ブログに載せたりテレビで見る分には全然OKなレベル。

M2だと普通のデジタルズームだけだったので、光学ズームからデジタルズームに切り替わった瞬間に画質が粗くなって見れたもんじゃなかったので、この進化は大きいです。
(なっちぃと事務所にお渡した動画でも、ズームのシーンでは急に画質が劣化してるのが確認できます。)

ちなみにこちらの記事、新宿伊勢丹オリオンビアフェスト natchyライブに載せているのが、DSC-RX100M2で撮影したものです。アップの写真が動画から静止画に切り出したもの。粗いですよね。ただ、5.8倍が限界(静止画をMサイズにするともう少し長くなるけど)なので、大きなステージや遠くから撮る場合はDSC-RX100M3だけでは不安。

LUMIX GM1は、望遠専用にして残しておいてもいいんだけど、なんだかそれも勿体ないんですよねー。贅沢な悩みですけど。どうしよう?
今後なっちぃが大きなステージで野外ライブとかするようになった時の為に、ビデオカメラを買うのも一つの手かなと考えてみたり。
そうしたら望遠ズームはビデオカメラに任せることができるし、ビデオ撮りながら同時にDSC-RX100M3で静止画を撮ることもできます。(DSC-RX100M3の最大の欠点は、動画撮影中の静止画同時撮影の機能が無くなったこと。)

LUMIX GM1本体とレンズ4本ヤフオクで売れば、ビデオカメラ購入費用が楽に捻出できそう。
ちなみにソニーのハンディカムは今まで4,5台は買い替えてます。
でも、サイバーショットの動画がビデオと遜色ないぐらい綺麗に撮れるようになった頃から買い替えるのやめました。最後に買ったのがHDR-TG5Vっていうモデルですね。
その前はHDR-HC3っていうのも持ってました。ディズニー撮影用に買ったのですぐ手放してしまったけど。

ビデオカメラは4K対応のモデルがもう少しコンパクトになってから買うという手もあるけどね。悩みますね~。

さて、今日はAKB48選抜総選挙
フジテレビ系では19時からだけど、スカパーでは16時半からオンエア(加入者は無料)。
お気に入りの横山由依と川栄李奈が何位になるのか気になる。
あ、投票はしてませんよ~。 

あ、その前に、コカ・コーラネームボトルのNANAMIを探しにいかなくっちゃ!


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 2

レッドドラゴン

いつきさんのカメラ遍歴は参考になります。ヤフオクなんかでまだ新しいのを次々に出品する人がいますが、いつきさんもお仲間だったのですね。w
自分はオーディオ機器なんかをたまにオークションで買うのですが、2年位使ってあるほうがいい按配でエージングされてすぐ使うにはGOOD!って場合がありますね。今はα7を買うかどうかの瀬戸際ですが、やはりネックはeマウントですね。eマウントならα6000でいいじゃんっていう心の声で決断しきれず。。。
by レッドドラゴン (2014-06-08 10:03) 

いつき

レッドドラゴンさん、 カメラはそんなに出品を繰り返してないけど、PCは今までトータルで20回ぐらいは出品してますね。VAIOの新しいのが出たらすぐに買って古いのを売るというパターンを繰り返してました。

あー、確かにスピーカーとかはエージングされていたほうがいいですもんね。

α7買っちゃえ~
by いつき (2014-06-09 17:51) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

ソニーストア ソニーストア

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。