SSブログ
ソニーストア

iPad miniからiPad Airへ。軽るぅ~♪ [アップル]

アップルのiPad Air買いました。
今日も目が痛いので写真中心にさらっとご紹介。

DSC09863.JPG

最近のソニーもシンプルだけど、アップルはさらにシンプル。
説明書がなくても使えちゃうのがアップル製品の優れたところだけど、デジタル製品に疎い人だと戸惑っちゃうかもね。

DSC09866.JPG

auで買ったiPad mini Wi-Fi +Cellularモデル。
透明カバー付けての重量は、355g。カバー無しだと312gです。

DSC09868.JPG

iPad Air Wi-Fi モデルは、なんと470g。公式のスペック上は469gなのでこれはハカリの誤差なのかな。iPad2は601gもありました。
ちなみにソニーのXperia Tablet Zは、495gです。

DSC09869.JPG

以前使ってた初代iPadとiPad2はずっしりと重く、片手でずっと持っていると疲れてくるけど、iPad Airは軽々持てます。

DSC09884.JPG

早速iPad miniのバックアップを取って復元作業。
復元前はこんな感じ。

DSC09914.JPG

iPad miniはもう使わないつもりなので、新しいiPadではなく、iTunesバックアップから復元を選びます。

DSC09907.JPG

DSC09916.JPG

iPad miniと全く同じになりました!すぐに今まで通り使えます。
このあたりが流石アップルですね。Androidではこう簡単にはいきません。

DSC09923.JPG

DSC09924.JPG

画面も大きいのでいつも読んでいる産経新聞のアプリも拡大せずに読めます。

DSC09927.JPG

Xperia Z1も含めて比べてみます。
以前のiPadよりも横幅が狭くなったのでスマートですね。

DSC09871.JPG

DSC09874.JPG

DSC09872.JPG

背面も美しいです。
Cellularモデルじゃないので、アンテナなどが入っている黒い樹脂の部分がなく余計スッキリしてますね。

DSC09875.JPG

DSC09876.JPG

DSC09880.JPG

 

昨日のウォーキングのデータです。
57分なのに歩数と距離はいつもとそう変わらず。
なぜかというとお買い物に立ち寄ったからです。
あ、甘いもの買ったわけじゃありませんよ(^_^;)
甘くないパンと日用品です。
帰りは重かったのでゆっくり歩いたけどやっぱり汗かきました。ふぅ~。

Screenshot_2013-11-14-20-03-20.JPG

 

 


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

auのiPad、iPhoneでもLISMO WAVEやビデオパスが使えるようになったので試してみた。 [アップル]

今日からしばらく病院デーが続きます。はぁ~(ため息)
今日は腎臓内科、土曜は眼科、来週の月曜は会社の健康診断。
特に健康診断は、少し前から2日連続でアレをアレしたり、前日から断食したりと大変です。

憂鬱な日が続きそうなので、豊見城中央病院へ行った帰りに近くの西原きらきらビーチで綺麗な海を見てきました。車でちょっと走るだけでこんな綺麗な海が眺められる沖縄はやっぱりイイです!
あ、腎臓の検査結果は非常に良好です。ただし体重は少し増えて51.5kgになってしまいました。

DSC03307.JPG

この前アップした浜比嘉島も含めて、綺麗な海の写真は大量に撮影してますので、また後日まとめてアップします。

話は全然変わりますが、今日から 「ビデオパス」、「ブックパス」、「LISMO WAVE」などauのサービスがiPhone、iPadで利用できるようになったので試しに使ってみました。

まずは、全国のFM局が聴けるLISMO WAVEです。

8DD3734F-126D-459E-9565-ECEC710E105F.PNG

iPad版だと、画面下半分のところで選局できるので操作性はいいですね。

ドコデモFMというドコモのスマホで聴けるアプリもiPad(au版やSB版でもOK)で使えるのですが、そっちはJFN系列の局ばかりなので、J-WAVEやFM802などは聴けないんですよね。
JFNだけだと、昼間や夜間の一部の時間帯はTOKYO FMがネットしている番組(ジェットストリームとか)やJFN制作の番組ばかりなので全国のFMが聴けるといっても楽しみは半減。
料金も300円ほどかかるし。

その点auのLISMO WAVEはJFN系列以外も聴けるのがいいですね。
料金もXperiaで登録しているauスマートパスのIDで使えるので追加料金は不要!
ちなみに、ソフトバンクのiPhone、iPadには同様のサービスはありません。

1DC0CFB1-818C-4595-AD40-EA4BEFD37753.PNG

続いてビデオパス
こっちもauスマートパスのIDで使えます。
お金がいる見放題サービスに加入しなくても、無料で配信している動画は視聴可能。

2266FD3D-760A-4DDD-90D2-581943D99B19.PNG

うーん、無料のはこれといったものが無いですね、
アニメとかが多いです。

31DDA129-914D-4336-A272-6034CDBCDB5B.PNG

D31836CE-E5A9-4C01-B28D-372C944DF982.PNG

仕方ないので、きゃりーぱみゅぱみゅのをちょっと見てみました(^_^;)
画質は結構綺麗です。(勿論全画面にもできますよ。)

0CB07C77-ECED-4B3D-B879-A9B9A4C8FE75.PNG

最後にブックパス
月額590円で電子書籍が読み放題になるサービス。3月末までは0円です。
これはアプリではなく、WebサイトにauスマートパスのIDでログインして使います。

うわ~~~、コミックばかり。これはダメだわ。

CB8EF0E9-6ECD-42EA-ADF4-0199F0D19AB3.PNG

書籍に関しては、毎月450円(iPadの場合)の定額で40種類以上もの雑誌が読めるソフトバンクのビューンのほうがずっといいですね。課金はソフトバンクではなくアップルなので、auのiPad、iPhoneでも使えます。全ページ配信していないものが多いですが、週刊朝日、AERA、フラッシュ、関西ウォーカーなどはほぼ全ページ読めるのでこれだけでも元が取れます♪

ウェブクリエイター必携のウェブデザイニングなんかも読めるので、ビューンを使うようになってからは本屋で雑誌を買う機会はかなり減りましたね。
このサービスがあるので、タブレットはAndroidではなくiPadを使っていると言ってもいいくらいの素晴らしいサービスです。(Androidで使えるのはソフトバンク製のみ)

電子書籍で残念なのはソニーのReader StoreがiOSに対応していないこと。
仕方ないですけど、ソニーの電子書籍サービスのシェアを拡大させる為にもここは一つ広い心でiOSにも対応させて欲しいものです。殆どの電子書籍サービスは全OS対応ですからねー。

DSC00868.JPG

ちなみに、私の今現在のiPad miniはこんな感じ。
使用頻度の高いアプリだけ1ページ目に並べてます。
ここに、今日からLISMO WAVEが加わりました。
ソニーのアプリも2段目に2つ置いてますよ!

889F4B50-A453-4788-9AAD-76E772AB7F99.PNG 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

iPad miniをいろんなものと比べてみた。ソニタブとかXperia acroとかボンカレーとか(^_^;) [アップル]

先日auで買ってきたiPad miniセルラー版をいろんなものと比べてみました。
サイズでどれにすべきか悩んでいる人も多いと思うので、ちょっと写真多めですが参考にしてみてください。

DSC01104.JPG

DSC01105.JPG

ソニータブレット SシリーズXperia acro HDと重ねてみました。
(最新のXperia Tablet Sではありませんが縦横のサイズはほぼ同じです。)

DSC01116.JPG

ここで驚きなのは、ソニータブレットとiPad miniの液晶画面の縦にした場合の横幅がそれほど大きく変わらないことです。ボディーのサイズはだいぶ違うのに画面はiPad miniのほうがごくわずかに小さい程度で、感覚的にはほぼ同じ。

DSC01110.JPG

ipadは小さなサイズのタブレットとしては少し大きめの7.9インチ、ソニータブレットは大きいサイズのタブレットとしては少し小さめの10インチ未満の9.4インチワイド
そして解像度はiPad miniがiPadなどと同じ1,024x768、ソニータブレットは1,280×800のワイド画面です。

縦はiPad miniのほうが表示領域が狭いですが、縦に持ってウェブページを見ている時は、下端のこれぐらいの差(下の写真)はあまり気にならないかもしれません。

iPad miniのベゼル(画面の周り)の狭さが際立ってますね。
ソニータブレットももう少しベゼルの部分を狭くすればコンパクトになりそうですが、ベゼルが太いのはデメリットだけでなく持ちやすくなるというメリットもありますので、一概にどっちがいいとは言えません。

ただ、iPad miniには、ベゼルが狭いことによるミスタッチを無視する機能が搭載されています。
実際、手で持った時に親指が画面に触れてしまっても、それによって画面が反応することはありません。なかなかよく考えられていますね。

DSC01113.JPG

ほら、文字サイズもそんなに変わりませんよね。
左のソニタブはちょっとボケちゃってますが単にカメラのピントが合ってないだけで、文字の読みやすさはiPad miniとほぼ同じです。小さな文字のにじみ具合も似てますね。iPad miniのRetinaディスプレイ版が今後発売されるとだいぶ違ってくるんでしょうけど。
今は噂レベルなのでいつ出るかは?ですが。

DSC01111.JPG

横にしてみると、なんとiPad miniのほうがSony Tabletよりも縦方向の表示領域が大きく、より多くの情報が表示されています。
画面の縦と横の比率がワイド画面のソニタブとは違うので当然の結果ではあるのですが、少なくともウェブを見るならiPad miniの解像度のほうが見やすいです。

DSC01120.JPG

アップルのiPad miniのデザインについて説明しているページでは、Androidの7インチワイド画面サイズのタブレットとスクリーン領域を比較し、iPad miniのほうが35%広いと優位性をアピールしていますが、こうやって実際に比較してみると、確かにこのiPad miniの解像度、画面サイズは絶妙といえますね。

この写真は、7インチではなく9.4インチのソニタブとの比較ですが、多くの7インチタブレットはどれもワイド画面になっていますので、表示領域はこれとほぼ同じ。より小さなサイズの画面でこれだけの情報量しか表示されないAndroidとiPad miniを比べてみると、よりiPad miniの見やすさが際立ちます。実際、店頭でNexus7とiPad miniとを比べてみましたけど、ウェブページを見ている時はNexus7見にくいなーという印象でした。
ただ、縦にするとNexus7のほうがiPad miniよりも幅が狭いので持ちやすいです。縦方向の表示領域も広いですし、人によってはNexus7のほうが使いやすいと感じる人もいるでしょうね。

次はタブレットやスマホ以外と比べてみましょう。
まずは、CD。厚さはiPad miniのほうが少し薄いかな。

DSC01126.JPG

iPad miniと同じぐらいの本はないかなーと探して見つけたのが地球の歩き方。
縦にちょっと長いだけでほぼ同じ。

DSC01125.JPG

旅行に持っていく時は、常にiPad miniと地球の歩き方を重ねておけば液晶も保護されて安心かも。まあ、カバー付けておけばいいですけどね。

DSC01130.JPG

DSC01131.JPG

最後に、ボンカレー(笑)
ご存知の方も多いでしょうけど、沖縄ではこの昔のパッケージが今でも使われています。

DSC01127.JPG

一応厚さの比較も。
最新のXperia Tablet Sはかなり薄くなっているのであまり参考にはなりませんが。

一番上のは、今でもベッドの横で寝る時の音楽・ラジオ&アラーム用に使っているiPhone 3GSです。

DSC01117.JPG

DSC01123.JPG

ブラウザはiPad miniでもGoogle Chromeを使ってます。
全てのデバイスでブックマークが同期できるのが便利なので。

DSC01133.JPG

それぞれのデバイスのタブで開いていたものが表示される機能も便利です。

DSC01134.JPG

iPad miniを買う前は、家ではソニータブレット、外ではiPad miniと、使い分けしようと思ってました。
でも、ウェブページを見たりソーシャル系のアプリなどを使うだけなら画面の見やすさはそう変わらないし、テレビ見てゴロゴロしながら使うにはより軽いほうがいいので、結局iPad miniばかり使うようになってしまいました。
ソニータブレットも600g切っているので、iPadや他の10インチサイズタブレットと比べても軽いほうなんですが、やはりiPad miniの312g(Wi-Fi版は308g)にはかないません。

あ、でもソニータブレットも活用してますよ。
ワイド画面はハイビジョンサイズの動画や写真を見るには最適です。
レコプラでnasneに録り貯めたビデオを見たり、ライブ(現在放送中)の視聴もiPad用のレコプラでは無理ですけどソニタブならできますしね。
あと、ソニーの電子書籍Reader StoreはiOSでは見られません。

iPad miniは、ウェブ、アプリ(Google mapのiPad版がまだ無いのが残念ですが。)
ソニータブレットは、写真、動画、Reader Storeで購入の書籍

・・・という使い分けですね。今のところ。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

iPad mini買いました♪ auなのでLTE最強。一括払いだと月々の支払いは約3千円!意外と安い♪ [アップル]

iPad mini買ってきました!auショップで。

DSC00838.JPG

沖縄に引っ越してくる前までは、家でも外でも第3世代iPadを常用してました。
ソフトバンクで契約したプリペイドプランなんですが、こちら沖縄ではソフトバンクの電波はちょっと郊外へ行くと繋がりません。
で、こちらに来てからはiPadはやめてしばらくはSony Tablet Sを使ってたんですが、Sony Tablet Sは外に持ち出すには大きくて重いので、おそと用はどうしようかなーとずっと考えてました。

DSC00845.JPG

・ドコモにMNPして5インチのXperia Zを買う
・7インチのAndroid版のタブレットを買う
・安くなったSony Tablet Pを買い直してso-net 3GのSIMかIIJやb-mobileの安いSIMで運用し、いずれはXperiaの次期モデルをauで買ってテザリング

・・・と、選択肢は多いのですが、どれも決め手に欠けます。

Xperia Zは画面は大きくなっても所詮はスマホ。PC向けのWebを快適に見ることはできません。
7インチサイズのタブレットもドコモで売ってるの以外は殆どWiFiのみ。外で使うにはイーモバイルやWiMAXのルーターを3,880円/月ほどで2年縛りの契約をしないといけません。

Sony Tablet PはWiFi版も3G版も今は2万円前後で買えます。(ソニーストアは19,800円ですが販売終了)しかも、OSのアップデートとソニー謹製アプリの追加で今ではXperia Tabletとほぼ同等の魅力的な製品になってます。
でも、いろいと不満があって一旦手放したものを再度買うというのもなんかアレですし、今さら3G版買うのもちょっと躊躇します。いずれXperiaでテザリングできるとしても、いちいち繋ぐ操作が面倒なんですよね。Xperia linkというアプリでスマホ側を操作せずに繋げることもできるとはいえ。

で、やはり沖縄で快適に使うには、先日のXperia Zの記事にも書いたようにauのLTEが一番ということで、思い切ってiPad miniをauで買ってきたというわけです。

2013/05/22追記
沖縄でのLTEエリアについての質問がありましたので、この記事のコメント欄に、実際に調べた結果の写真と共にご紹介しています。

DSC00843.JPG

Retinaディスプレイモデルがそう遠くない将来に出るという噂もあるので、今回はとりあえず16GBモデルにしました。写真はクラウドに置くし、音楽はXperiaに入れているし、アプリだけなら16GBでも十分です。

DSC00853.JPG

auのスマホセット割なら4,795円。
でも、機種代金39,600円分は一括払いしたので、毎月割の割引分1,650円が引かれるので月々の支払額は3,145円で済みます。
これならso-net モバイル3Gの料金とそう変わりません。

今まで使っていたiPadはヤフオクで38,000円で売れました。偶然ですが落札者は沖縄の人でしかも手渡し。
送料無料で出品していたのでラッキーです。
それを購入資金に充てたので余計な出費はほぼ無し。

auやソフトバンクの料金プランのページを見ると、iPad用にもう1回線持って5,000円近くも払うのは高いし勿体ないと一見思ってしまいますが、タブレット端末を普通にお店で買って、イーモバイル、WiMAXなんかのモバイルルーターで運用するのと料金的には変わらないんですよね。
あっちは3,880円なので、むしろ月々の支払いは安くなります。
しかも、1/31までに申し込むとテザリングオプションが2年間無料なので、iPad miniをモバイルルーター代わりに外出先でノートPCなどでネット接続できるので便利です。

auもソフトバンクも、毎月割適用で機種代金実質0円というプランで安さを訴求してますけど、機種代金は一括で払ってもいいので、毎月の支払いを抑えたいという人向けに上記に書いたような説明も加えたほうがいいのではないかと思いますね。
一括払い時の説明がどこにも書かれてないんですよー。
「一括で払うと月々3,145円~。E社のアレやU社のアレよりも安い!」ってキャッチでね。
あ、でもWiMAXのUQコミュニケーションズはKDDIが株主だし、auでもWiMAXのモバイルルーターも出してるからそういうことはできないかな。

ただ、契約で注意しないといけないのはこの注意書き。
「同一回線に対して、「auスマートバリュー」「スマホセット割」の重複適用はできません。「auスマートバリュー」の適用となります。」
・・・・うーん、これは残念。重複適用可なら1,500円ほどで運用できて激安なのに。
私の場合、引越しでNTTフレッツに変えたのでスマートバリューは最低2年間は無理なんですけどね。


おお~~~。
家でもちゃんとLTEで繋がってる!
めちゃ速いというか、家のWiFi(回線は光)で使ってるのと感覚的には変わりません。
ちなみにこの場所、ドコモではLTEで繋がりません。

DSC00867.JPG

さっそく前のiPadで使っていたアプリを入れていきます。

DSC00862.JPG

ソニーのアプリも4列目に並べてみました。

DSC00957.JPG

auのケータイやスマホを持っている人が、iPadもauで運用する場合のメリットの一つは、キャリアメール(ezweb.ne.jp)がiPad側でも送受信できること。
少し長めの文章なら文字入力が快適なiPadのほうがいいですね。勿論、iPad専用のメールアドレスも新規に持てます。(併用可。ただしスマホ側はプッシュ不可なのでリアルタイムでの受信はできません。)

Sony Tabletで説明読みながら設定中↓
こういう時はタブレットが2つあると便利です(^_^;)
サイズ比較の記事はまた後日書くつもりですが、Sony Tablet Sと液晶の横幅がそう大きく変わらないのは驚きです。

DSC00889.JPG

キャリアメール受信用のアプリはありません。iOS標準のメールアプリでそのまま受信できます♪

DSC00900.JPG

今回買ったiPad miniもホワイトなので、VAIO Lのホワイトともよく合います♪

DSC00905.JPG

Xperia acro HD、Sony Tablet S、VAIO L、VAIO Zと一緒に記念撮影♪♪

DSC00908.JPG

先日買った白いテールともマッチ♪♪♪

DSC00960.JPG

使い勝手等についてはまた後日。。。


nice!(4)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ソニーストア ソニーストア

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。